中心から1千キロ離れた場所で大雨も…台風は「目」だけでなく「面」が重要の理由

2020/09/23 16:00

 台風12号が本州に接近している。九州全県が暴風域に入った台風10号では、中心から遠く離れた場所でも大雨が降った。台風による被害を決定づけるものはいったい何か。専門家に聞いた。

あわせて読みたい

  • 過去20年で洪水浸水リスクが高い地域に「人」と「家」が急増 住宅開発制限が必要か

    過去20年で洪水浸水リスクが高い地域に「人」と「家」が急増 住宅開発制限が必要か

    AERA

    7/15

    豪雨だけじゃない「首都直下地震」の気になる兆候 全47都道府県の震度別地震データ公開

    豪雨だけじゃない「首都直下地震」の気になる兆候 全47都道府県の震度別地震データ公開

    AERA

    7/9

  • 水害に「今まで大丈夫だった」は通用しない 埼玉、東京、福岡…浸水リスクが高い自治体

    水害に「今まで大丈夫だった」は通用しない 埼玉、東京、福岡…浸水リスクが高い自治体

    AERA

    7/7

    小笠原は台風17号に警戒  9月26日は伊勢湾台風・洞爺丸台風・狩野川台風襲来日

    小笠原は台風17号に警戒  9月26日は伊勢湾台風・洞爺丸台風・狩野川台風襲来日

    tenki.jp

    9/26

  • 何か変な今年の台風 いよいよ「バナナカーブ」に要注意

    何か変な今年の台風 いよいよ「バナナカーブ」に要注意

    AERA

    9/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す