コロナ時代の移住先ランキング中国四国1位は「徳島で一番小さな街」 九州の上位は沖縄が席巻

2020/08/15 08:00

 自宅で働く時代にシフトしつつある今、都会から心地よく働けるエリアに移住を検討する人が相次いでいる。後悔しないために必要な視点とは何か。AERA 2020年8月10日-17日合併号は、住宅、買い物、カルチャー、将来性、子育て、治安、医療、災害・行政の8項目に着目。公表されている統計データから数値を算出しランキング化した。中国・四国エリア、九州・沖縄エリアの結果を紹介する。

あわせて読みたい

  • コロナ時代の移住先ランキング関東1位は「群馬県で3番目に小さい町」 東北は同率で2市

    コロナ時代の移住先ランキング関東1位は「群馬県で3番目に小さい町」 東北は同率で2市

    AERA

    8/13

    【アエラが独自分析】後悔しない「コロナ移住先」ランキング

    【アエラが独自分析】後悔しない「コロナ移住先」ランキング

    8/12

  • コロナ時代の移住先ランキング近畿ツートップは“無名の町” 中部2位にはリニア駅候補地が

    コロナ時代の移住先ランキング近畿ツートップは“無名の町” 中部2位にはリニア駅候補地が

    AERA

    8/14

    King & Princeの永瀬廉さんが8月3日発売のAERA表紙に登場!カラーグラビア&インタビュー4ページも掲載/撮影は蜷川実花

    King & Princeの永瀬廉さんが8月3日発売のAERA表紙に登場!カラーグラビア&インタビュー4ページも掲載/撮影は蜷川実花

    7/31

  • リモートワーク普及で「脱都心」移住希望者が増加 人気エリアの共通点は「自然豊か」「リゾート地」

    リモートワーク普及で「脱都心」移住希望者が増加 人気エリアの共通点は「自然豊か」「リゾート地」

    AERA

    8/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す