子どもを産み働くほど女性の幸福度が下がる日本 ワーキングマザーのほうが専業主婦より幸せなアメリカ

帰国ママのバイリンガル子育て奮闘記

AERAオンライン限定

2019/11/05 07:00

 実にショッキングな結果が出ました。現代ビジネスに掲載された、拓殖大学の佐藤一麿准教授による調査結果です。日本人女性を対象として幸福度を調査した場合、幸福度の大小関係は「子どもがいない専業主婦>子どもがいない働く妻>子どもがいる専業主婦>子どもがいる働く妻」の順になるとのこと。子どもが既婚女性の幸福度を低下させている、そしてワーキングマザーのほうが専業主婦より幸福度が低いというのです。

あわせて読みたい

  • なぜ「ダラ奥」は幸せを感じる? 女性の幸福理論とは

    なぜ「ダラ奥」は幸せを感じる? 女性の幸福理論とは

    AERA

    9/4

    今の日本、働く女だけがお金も恋愛も自由も手に入れられる......!?

    今の日本、働く女だけがお金も恋愛も自由も手に入れられる......!?

    BOOKSTAND

    5/22

  • なぜ日本人の幸福度は低いのか? その背景にある「身分制社会」

    なぜ日本人の幸福度は低いのか? その背景にある「身分制社会」

    dot.

    7/13

    専業主婦は「良妻」か「毒妻」か 妻に働いてほしくない夫の本音

    専業主婦は「良妻」か「毒妻」か 妻に働いてほしくない夫の本音

    AERA

    2/17

  • 貧困専業主婦

    貧困専業主婦

    週刊朝日

    11/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す