熟成肉ならぬ「熟成魚」って? うまさ左右する「生きてるときのストレス」

お魚ビッくらポン

AERAオンライン限定

2019/06/12 16:00

 覚えている方も多いと思いますが、2014年ごろ、熟成肉ブームがありましたよね。新鮮な肉でもしばらく置いて熟成させて食べると、イノシン酸という旨み成分が出て、とても美味しくなるということでした。

あわせて読みたい

  • 熟成魚をおいしく感じる理由は恐竜時代に 遺伝子に刻まれた意外な真実とは?
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    熟成魚をおいしく感じる理由は恐竜時代に 遺伝子に刻まれた意外な真実とは?

    AERA

    11/20

    自然育ちの「子真鯛」に人工エサを食べさせる秘策を発見! 「人のふり見て作戦」とは
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    自然育ちの「子真鯛」に人工エサを食べさせる秘策を発見! 「人のふり見て作戦」とは

    AERA

    7/10

  • マグロは「48時間熟成」が一番うまい 東大大学院名誉教授が発見

    マグロは「48時間熟成」が一番うまい 東大大学院名誉教授が発見

    AERA

    11/7

    食べれば食べるほど元気に!?といわれる「エイジングビーフ」の魅力

    食べれば食べるほど元気に!?といわれる「エイジングビーフ」の魅力

    tenki.jp

    11/22

  • ブリ、サケ、サンマ、アジ…この中で白身魚は? わかった人はスゴ過ぎ!赤身と白身の定義
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    ブリ、サケ、サンマ、アジ…この中で白身魚は? わかった人はスゴ過ぎ!赤身と白身の定義

    AERA

    2/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す