驚異の金利15%! 社員向け「応援預金」でやる気アップ

働き方

2018/09/14 07:00

 残業削減やテレワーク推進など目に見えやすい取り組みが注目されるが、「働きやすさ」が高まっても幸せに働けるとは限らない。ちょっとした工夫が社員の幸福度アップのカギを握っている。

あわせて読みたい

  • 投票で決定 バイトから取締役へ 異例人事の裏側

    投票で決定 バイトから取締役へ 異例人事の裏側

    AERA

    3/27

    “仮想オフィス”でも「顔を見て」仕事するのが大切 ハイテクな働き方

    “仮想オフィス”でも「顔を見て」仕事するのが大切 ハイテクな働き方

    AERA

    9/15

  • 男性育休率100%の中小企業 「休めない空気」を打破した社長のメッセージとは?

    男性育休率100%の中小企業 「休めない空気」を打破した社長のメッセージとは?

    dot.

    11/3

    ZOZO TOWN前澤社長が望む「働き方」は? 自社で実践も

    ZOZO TOWN前澤社長が望む「働き方」は? 自社で実践も

    AERA

    9/11

  • 「職場の荒廃」社内運動会で改革に成功

    「職場の荒廃」社内運動会で改革に成功

    AERA

    7/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す