自民党はなぜ右傾化したのか? 安倍首相の軌跡から考える

安倍政権

2018/09/12 11:30

 1955年の結党以来、その大部分を政権の座に置く自民党。安倍晋三首相は2度の野党時代を経験している。政権を奪還、維持するのに掲げた旗印が憲法だった。

あわせて読みたい

  • 安倍首相の改憲発言連発に与党内から苦言「自重された方がいい」 船田元・改憲本部長代行

    安倍首相の改憲発言連発に与党内から苦言「自重された方がいい」 船田元・改憲本部長代行

    dot.

    9/14

    山崎拓元自民党副総裁が語る 安倍一色に染まった自民党

    山崎拓元自民党副総裁が語る 安倍一色に染まった自民党

    AERA

    5/2

  • 安倍氏不在で「泥沼の3年」の危機 保守派の不満噴出か

    安倍氏不在で「泥沼の3年」の危機 保守派の不満噴出か

    週刊朝日

    7/21

    安倍3期目最初の仕事は「カツカレー食い逃げ犯人捜し」? 総裁選論評で異彩を放つ農業新聞

    安倍3期目最初の仕事は「カツカレー食い逃げ犯人捜し」? 総裁選論評で異彩を放つ農業新聞

    dot.

    9/21

  • 安倍帝国vs.宗教 創価学会票が離反

    安倍帝国vs.宗教 創価学会票が離反

    週刊朝日

    4/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す