ゲーム感覚でリハビリ、目線でiPad操作…ITで介護に劇的変化

介護を考える

2018/05/30 11:30

 近年、急激に生活の中に普及し始めたIT。その技術は、多くの問題を抱える介護の現場でも助けとなってくれそうだ。すでに、介護施設やお年寄りの居室で活用されている機器もある。「ゲーム感覚でリハビリできる機械」もその一つだ。

あわせて読みたい

  • 幸せを呼ぶ「不便益」! 介護施設、自動運転での活用例

    幸せを呼ぶ「不便益」! 介護施設、自動運転での活用例

    週刊朝日

    9/17

    高齢者ホーム選びのポイント教えます!

    高齢者ホーム選びのポイント教えます!

    週刊朝日

    10/26

  • 落合陽一の“介護を変える”試み 「減ってしまった人の能力は、テクノロジーで足せばいい」

    落合陽一の“介護を変える”試み 「減ってしまった人の能力は、テクノロジーで足せばいい」

    AERA

    5/29

    介護はプロを交えたチームで乗り越える 介護離職で共倒れしないために

    介護はプロを交えたチームで乗り越える 介護離職で共倒れしないために

    週刊朝日

    7/21

  • 人工知能が医療で活躍、お手上げの医師を助ける

    人工知能が医療で活躍、お手上げの医師を助ける

    AERA

    10/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す