天候は良好、ルートも原因ではない… 栗城さんは、なぜ亡くなったのか?

お悔やみ

2018/05/24 11:38

 登山家として、特筆すべき実績を残してきたわけではない。それでも、彼のfacebookページに書き込まれた死を伝える投稿には、わずか1日で2万6000を超えるアクション(「いいね」などの反応)と3千件以上のコメントが寄せられた。

あわせて読みたい

  • 栗城史多さん死去 富士山でも知っておきたい登山の「リスク」

    栗城史多さん死去 富士山でも知っておきたい登山の「リスク」

    週刊朝日

    5/23

    “富士山に登るのが無謀”なのはこんな人

    “富士山に登るのが無謀”なのはこんな人

    週刊朝日

    7/9

  • 山岳遭難10年で1.6倍に、低い山ほど迷いやすい理由とは

    山岳遭難10年で1.6倍に、低い山ほど迷いやすい理由とは

    AERA

    5/24

    富士山を登るために最も必要な情報とは?

    富士山を登るために最も必要な情報とは?

    ASAhIパソコン

    9/5

  • イモトが断念したエベレスト、エレベーターで登るとどのくらいの時間が必要?

    イモトが断念したエベレスト、エレベーターで登るとどのくらいの時間が必要?

    BOOKSTAND

    4/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す