お金だって自由になりたい? 国家に管理されない「フィンテック」の可能性

2016/10/07 07:00

 偉い人が印刷されているだけの紙が、国が保証することで「お金」になる。その常識が、覆る日が近いのだろうか。

あわせて読みたい

  • 意外に知られていない ビットコインの「大誤解」を教えます

    意外に知られていない ビットコインの「大誤解」を教えます

    AERA

    3/10

    コインチェックは「ハッキングしてくださいと言わんばかり」 専門家が指摘

    コインチェックは「ハッキングしてくださいと言わんばかり」 専門家が指摘

    AERA

    2/7

  • ロシア政府が導入する次世代の仮想通貨とは?

    ロシア政府が導入する次世代の仮想通貨とは?

    AERA

    2/7

    浜矩子「仮想通貨は“仮装通貨”がピッタリくる」
    筆者の顔写真

    浜矩子

    浜矩子「仮想通貨は“仮装通貨”がピッタリくる」

    AERA

    12/25

  • 仮想通貨「第2次ブーム」到来、20~30代の取引が6割 10万円から始める投資入門

    仮想通貨「第2次ブーム」到来、20~30代の取引が6割 10万円から始める投資入門

    AERA

    5/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す