まことしやかな“俗説”の真偽は?
まことしやかな“俗説”の真偽は?

 アレルギーの予防・治療をめぐっては、まことしやかな“俗説”が存在している。そのひとつが「妊娠中の卵や牛乳で子どもがアレルギーになる?」というもの。専門医がズバリお答えする。

「私自身がアトピーだったので、子どもに遺伝して食物アレルギーにでもなったら、かわいそうだと思って……。妊娠中も卵や牛乳をとらないようにしていたんです」

 昨年出産した都内の女性(30)は、最近そんな話を聞かされた。娘は生後6カ月。菜食中心の食事にこだわる保育園に通わせる予定だ。冒頭の発言はその保育園のママ友懇親会で飛び出した。

「不妊治療をしていたため妊娠前からベジタリアンなんです」

 などなど、こだわりの食事スタイルを披露するママ友たちの話で盛り上がったという。

 妊娠中に卵や牛乳をとると、子どもがアレルギーになる──そんな説を耳にしたことはないだろうか。前出の藤澤隆夫医師によると、あながち都市伝説とは言い切れず、2000年代初頭まではアレルギー専門医の間でも信じられていたという。

 しかし、その後の研究で、この説に根拠はないことが判明。日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会が発表した「食物アレルギー診療ガイドライン2012」には、こう明記されている。

次のページ