企業の情報漏洩 9割を占める「原因」とは

2014/07/29 16:00

 注目を浴びているベネッセの個人情報流出事件。今回は外部の人間によるものだったが、これまでのデータを見ると、情報漏洩は意外なところから起きることが多いようだ。

あわせて読みたい

  • 電車に1千万円放置するより危険? 個人情報の取り扱い

    電車に1千万円放置するより危険? 個人情報の取り扱い

    AERA

    8/4

    個人情報流出に要注意! キャッシュレス&SNS時代に知るべき防衛術

    個人情報流出に要注意! キャッシュレス&SNS時代に知るべき防衛術

    AERA

    11/26

  • 狙われるのはカプコンだけじゃない サイバー攻撃で最大35万件の個人情報流出も

    狙われるのはカプコンだけじゃない サイバー攻撃で最大35万件の個人情報流出も

    週刊朝日

    11/17

    幼児は成人の2倍の値段? 個人情報の価格の裏側

    幼児は成人の2倍の値段? 個人情報の価格の裏側

    AERA

    7/22

  • テレワークにもリスク…「情報漏洩」にご用心! 個人情報を守るには?

    テレワークにもリスク…「情報漏洩」にご用心! 個人情報を守るには?

    週刊朝日

    4/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す