海外メディア絶賛の「安倍スピーチ」 陰で支える人物

2013/09/16 16:00

 日頃は歴史認識問題などで手厳しい海外メディアも、あの演説は絶賛するしかなかった。2020年の五輪開催地は当初、東京の劣勢が伝えられていた。だが、ブエノスアイレスでの安倍晋三首相の招致演説を、英BBCは「安倍首相が立役者だった」と高く評価。ロイター通信は「カリスマ的嘆願」と世界に伝えた。

あわせて読みたい

  • 汚染水でフクイチは崩壊寸前 安倍政権の”五輪ファシズム”が国を滅ぼす

    汚染水でフクイチは崩壊寸前 安倍政権の”五輪ファシズム”が国を滅ぼす

    週刊朝日

    9/12

    ピー! 胸の線量計が鳴り緊張走る…福島第一原発の合同取材で見えた“いばらの道”

    ピー! 胸の線量計が鳴り緊張走る…福島第一原発の合同取材で見えた“いばらの道”

    AERA

    2/29

  • 東京五輪中止のカウントダウン 「旗振り役」逃走でダメ押し?

    東京五輪中止のカウントダウン 「旗振り役」逃走でダメ押し?

    週刊朝日

    9/2

    フクイチ汚染水流出 止まらぬ太平洋汚染の“意外”な事実

    フクイチ汚染水流出 止まらぬ太平洋汚染の“意外”な事実

    週刊朝日

    9/27

  • 東電に追い風? 汚染水問題に変化現る

    東電に追い風? 汚染水問題に変化現る

    週刊朝日

    10/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す