卵子凍結しても使わない? 独身女性へ凍結容認もジレンマ

働く女性

2013/09/06 11:30

 これまで不妊治療中の既婚女性などに限って認められてきた卵子凍結。これが8月に、健康な独身女性にも認められる方針へと変わった。しかし、この方針は必ずしも少子化改善につながるというわけではないようだ。東京都渋谷区の「はらメディカルクリニック」では2010年から約2年間、独自のガイドラインや倫理委員会を設け、未婚女性の卵子凍結を行ってきた。これまで170人から希望が寄せられ、32人が凍結したが、卵子を解凍、利用した女性は一人もいないという。

あわせて読みたい

  • 自分の子どもと同じ? 凍結卵子「破棄できない」女性たち

    自分の子どもと同じ? 凍結卵子「破棄できない」女性たち

    AERA

    9/12

    注目の技術「卵子凍結」は何個するのが妥当?

    注目の技術「卵子凍結」は何個するのが妥当?

    AERA

    8/6

  • 米アップルなどで女性社員に「卵子凍結手当」

    米アップルなどで女性社員に「卵子凍結手当」

    AERA

    10/29

    45歳女性がネットで「精子ドナー求む」 反響は…

    45歳女性がネットで「精子ドナー求む」 反響は…

    AERA

    8/7

  • 韓国で卵子凍結する独身女性「諦める理由欲しいのかも」

    韓国で卵子凍結する独身女性「諦める理由欲しいのかも」

    AERA

    4/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す