「誰得?」意識の「払わない男」が増殖中

働く女性

2013/05/22 16:00

 男女が二人で食事に行けば男性が払うもの、というのは一昔前の常識のようだ。若い世代の消費行動に詳しい博報堂ブランドデザイン若者研究所のリーダー、原田曜平さん曰く、

あわせて読みたい

  •  お芝居代、ペア9000円。

    お芝居代、ペア9000円。

    1/19

    「3高」より難しい? 新しい理想の男性の条件「3低」

    「3高」より難しい? 新しい理想の男性の条件「3低」

    AERA

    5/29

  • 深く、優しい アフリカの支払いルール <アフリカン・メドレー>

    深く、優しい アフリカの支払いルール <アフリカン・メドレー>

    アサヒカメラ

    7/12

    デートは予約制“常識外”が幸せ 同居、恋愛をしない「結婚」の新たな形

    デートは予約制“常識外”が幸せ 同居、恋愛をしない「結婚」の新たな形

    AERA

    10/13

  • 兄弟で別姓「兄ちゃんみたいに変えようかな」 揺れる「姓」の価値観

    兄弟で別姓「兄ちゃんみたいに変えようかな」 揺れる「姓」の価値観

    AERA

    2/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す