ゲームクリエイターが福岡に注目する理由とは

2015/12/08 07:30

『NARUTO -ナルト-疾風伝 ナルティメットストームレボリューション』や『ジョジョの奇妙な冒険』で知られるゲーム制作会社「株式会社サイバーコネクトツー」。同社は東京と福岡、2か所に拠点を置いていますが、同社代表取締役・松山洋さんは、初の著書『熱狂する現場の作り方 サイバーコネクトツー流ゲームクリエイター超十則』で、福岡に拠点を置くメリットを、次のように述べています。

あわせて読みたい

  • あの『妖怪ウォッチ』も博多生まれ 福岡のコンテンツ企業が「強い」理由とは?

    あの『妖怪ウォッチ』も博多生まれ 福岡のコンテンツ企業が「強い」理由とは?

    dot.

    9/25

    スローライフ志向とは違う地方移住の新潮流 福岡市に集まる「攻める移住者」とは

    スローライフ志向とは違う地方移住の新潮流 福岡市に集まる「攻める移住者」とは

    dot.

    11/21

  • 糸奇はな、世界的ゲームクリエイターToby Foxと第2弾作品の創作を開始 新曲「リベラ」MVも公開

    糸奇はな、世界的ゲームクリエイターToby Foxと第2弾作品の創作を開始 新曲「リベラ」MVも公開

    Billboard JAPAN

    11/25

    ゲーム業界騒然! 世界一のゲーム会社めざす小学生“千葉ブラザーズ” 「α版を作って形にする工程が楽しい」

    ゲーム業界騒然! 世界一のゲーム会社めざす小学生“千葉ブラザーズ” 「α版を作って形にする工程が楽しい」

    AERA

    12/28

  • 星野源、『メタルギアソリッド』シリーズで知られる小島秀夫監督の最新作に楽曲「Pop Virus」

    星野源、『メタルギアソリッド』シリーズで知られる小島秀夫監督の最新作に楽曲「Pop Virus」

    Billboard JAPAN

    9/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す