「糖質ゼロ」は要注意! 人工甘味料で免疫力低下、肥満リスクも

2022/03/15 16:00

 私たちが口にする加工食品の多くに含まれている食品添加物。有益なものもある一方、免疫力を低下させたり、発がん性が疑われたりと、なるべく避けたいものも含まれている。食品表示から危険な添加物を自力で見分ける方法を身につけたい。

あわせて読みたい

  • 食品表示は抜け穴だらけ! “危ない食品”の見分け方

    食品表示は抜け穴だらけ! “危ない食品”の見分け方

    週刊朝日

    7/21

    ハムや明太子にもアレが... 40代から食べるならどっちがいいの?

    ハムや明太子にもアレが... 40代から食べるならどっちがいいの?

    BOOKSTAND

    6/28

  • 即席めんは「ゆでた湯を捨てる」 プロが指摘する「食べてはいけない」もの

    即席めんは「ゆでた湯を捨てる」 プロが指摘する「食べてはいけない」もの

    週刊朝日

    2/13

    「天然=安心」ではない 添加物を怖がりすぎない

    「天然=安心」ではない 添加物を怖がりすぎない

    AERA

    7/19

  • 健康食品だからといって、必ずしも健康に良いわけではない?

    健康食品だからといって、必ずしも健康に良いわけではない?

    BOOKSTAND

    10/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す