「暗号資産」42億分の1に暴落したケースも 若者のトラブル急増

2021/10/07 07:00

 中国政府が取引などを全面的に禁止すると発表したことで記憶に新しい人も多いだろう。そもそも暗号資産とは何か。投機対象として財産を築いた人もいる一方で、儲かると勧誘されて投資をし、損をした人も若者などに広がっているという。通貨との違いは? 支払い手段となるの? 専門家に聞いた。

あわせて読みたい

  • なぜ暗号資産は「長期投資」向きなのか? 手を出す前に知っておきたい基礎知識

    なぜ暗号資産は「長期投資」向きなのか? 手を出す前に知っておきたい基礎知識

    AERA

    5/22

    仮想通貨「第2次ブーム」到来、20~30代の取引が6割 10万円から始める投資入門

    仮想通貨「第2次ブーム」到来、20~30代の取引が6割 10万円から始める投資入門

    AERA

    5/2

  • 【独自】杉並区のマンションで「4億円」の高額窃盗事件 被害男性が暗号資産のトラブルを告白 警視庁が捜査

    【独自】杉並区のマンションで「4億円」の高額窃盗事件 被害男性が暗号資産のトラブルを告白 警視庁が捜査

    dot.

    1/5

    メーカー勤務40代夫婦が500万円投資で資産5億円 新世代の「シン富裕層」になるための心構え

    メーカー勤務40代夫婦が500万円投資で資産5億円 新世代の「シン富裕層」になるための心構え

    dot.

    5/18

  • いよいよ本格化するトークンエコノミー 主役となるNFTがもたらす「革命」とは?

    いよいよ本格化するトークンエコノミー 主役となるNFTがもたらす「革命」とは?

    dot.

    10/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す