コロナ相談村に困窮者殺到 「昨春より深刻」と支援者

2021/01/13 08:02

 長年ホームレス生活を送る武田さん(46)は、毎年の年末年始を東京・山谷(台東区)で過ごす。朝昼晩、いつもどこかで温かい炊き出しがあるからだ。コロナ禍の中、そんな風景にもある変化が見られると話す。

あわせて読みたい

  • 「このままでは死んでしまう」 コロナ禍で迎えた正月 大人食堂に来たホームレス男性

    「このままでは死んでしまう」 コロナ禍で迎えた正月 大人食堂に来たホームレス男性

    AERA

    1/2

    生活保護の申請「扶養照会」がハードルに DV加害者の元夫に連絡、身の危険を感じたメール

    生活保護の申請「扶養照会」がハードルに DV加害者の元夫に連絡、身の危険を感じたメール

    AERA

    3/21

  • “住まいは人権” 生活困窮者への居住支援に取り組む 一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事・稲葉剛

    “住まいは人権” 生活困窮者への居住支援に取り組む 一般社団法人つくろい東京ファンド代表理事・稲葉剛

    AERA

    11/12

    「家もない、仕事もない」 小さな子どもを連れた母親も 年越し大人食堂

    「家もない、仕事もない」 小さな子どもを連れた母親も 年越し大人食堂

    AERA

    1/3

  • 野宿者が凍死…ホームレスの現実「知った以上、変えたい」 支援する男性

    野宿者が凍死…ホームレスの現実「知った以上、変えたい」 支援する男性

    AERA

    2/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す