松坂桃李がSNS社会に思うこと「『何も言わないこと』が一番無難に」

2019/07/04 11:30

 東京新聞の記者・望月衣塑子さんの著書を“原案”にした映画「新聞記者」。フィクションではあるが、政権安定のためメディアを操作しようとする政府と、それに抗う記者を描き、製作中にスタッフから「これ、やばいんじゃないですか」という声もあがったという意欲作だ。主演のシム・ウンギョンさん(25)と松坂桃李さん(30)に話を聞いた。

あわせて読みたい

  • 松坂桃李×北村匠海 二人が語るアニメ映画「HELLO WORLD」の魅力とは?

    松坂桃李×北村匠海 二人が語るアニメ映画「HELLO WORLD」の魅力とは?

    AERA

    9/16

    “エロすぎ”もOK? 松坂桃李、ネットニュースに言及

    “エロすぎ”もOK? 松坂桃李、ネットニュースに言及

    週刊朝日

    3/25

  • 「東京新聞社内」で撮影も シム・ウンギョン、松坂桃李主演の政治サスペンス映画

    「東京新聞社内」で撮影も シム・ウンギョン、松坂桃李主演の政治サスペンス映画

    AERA

    6/22

    古田新太、松坂桃李をとことん追い込む「何もせず、無表情で見ている人が一番怖い」

    古田新太、松坂桃李をとことん追い込む「何もせず、無表情で見ている人が一番怖い」

    AERA

    9/18

  • 石田衣良&松坂桃李、映画「娼年」で取り除きたいもの

    石田衣良&松坂桃李、映画「娼年」で取り除きたいもの

    AERA

    4/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す