緑内障を治すのに白内障手術が効果? 専門医が科学的根拠ありと推奨する理由

ヘルス

2019/03/03 16:00

 緑内障のタイプには開放隅角、閉塞隅角がある。後者は日本人では少数派だが、急性発作を起こすと早急に治療を受けないと視覚障害や失明に進みやすい。薬物療法は効果が少なく、外科的な治療が中心だ。2017年5月に改訂された「緑内障診療ガイドライン」では、閉塞隅角緑内障に対する治療法の一つとして、白内障の手術である「水晶体摘出」が明記された。

あわせて読みたい

  • 2剤配合の点眼薬も 知っておきたい「緑内障」最新治療法

    2剤配合の点眼薬も 知っておきたい「緑内障」最新治療法

    週刊朝日

    6/12

    日本人の失明原因の第1位「緑内障」 正常な眼圧でも発症するのはなぜ?

    日本人の失明原因の第1位「緑内障」 正常な眼圧でも発症するのはなぜ?

    週刊朝日

    2/19

  • 失明原因第1位の「緑内障」 小さな傷口ですむ眼への負担が少ない手術法とは?

    失明原因第1位の「緑内障」 小さな傷口ですむ眼への負担が少ない手術法とは?

    週刊朝日

    3/10

    失明原因第1位の“緑内障” 保険適用の最新治療法とは

    失明原因第1位の“緑内障” 保険適用の最新治療法とは

    週刊朝日

    4/5

  • 40歳を過ぎたら検査を 緑内障は早期発見がカギ

    40歳を過ぎたら検査を 緑内障は早期発見がカギ

    週刊朝日

    2/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す