室井佑月「盛りすぎやん」
連載「しがみつく女」
だったら、メディアは、
「わかった。じゃ、安倍首相、出てこいよ!」
そういえばいいのに。
いいや、そういったところで、安倍首相は自分の応援団ばかりいる番組を選び、一方的に自分のいいたいことを捲(まく)し立てるだけ。
あの人、この国の首相であることはどういうことなのか、まったく理解していないのかな?
いやいや、間違えた理解の仕方してるんだよな。だから、好き勝手、やりたい放題になるわけで。
結局、安倍さんや安倍さんのお仲間がいう「公正」とは、安倍さんに下駄を履かせて贔屓(ひいき)すること。でもって、安倍さんのお仲間以外が安倍さんに対してその言葉を使うと、安倍さんへの個人攻撃といわれる始末。
それにしてもNHK、やべぇ。安倍さんの総裁選出馬表明、彼のバックに特撮のような青い空と青い海と桜島。……盛りすぎやん。
※週刊朝日 2018年9月21日号
室井佑月(むろい・ゆづき)/作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。「しがみつく女」をまとめた「この国は、変われないの?」(新日本出版社)が発売中
おすすめの記事
あわせて読みたい