進む「文高理低」、医療・看護の新設ラッシュ 私大受験に変化!

大学入試

2017/02/10 07:00

「文高理低」が顕著になり、難関私大文系の志願者が軒並み増えた今年の大学受験。理系では、医療・看護における学部や学科新設などの動きもある。私大受験での変化は? 最新の出願状況をお伝えする。

あわせて読みたい

  • センター利用入試志願者No.1の私大は? 入試出願速報

    センター利用入試志願者No.1の私大は? 入試出願速報

    週刊朝日

    2/9

    東大、早稲田大…人気の学部はどこ? 2019志願者動向を分析!

    東大、早稲田大…人気の学部はどこ? 2019志願者動向を分析!

    週刊朝日

    2/13

  • 将来“稼げる”から? 看護学部人気はなぜ続くのか

    将来“稼げる”から? 看護学部人気はなぜ続くのか

    週刊朝日

    5/12

    倍率やや下がるも狭き門 2018大学入試「医学部」編

    倍率やや下がるも狭き門 2018大学入試「医学部」編

    週刊朝日

    2/9

  • 大学受験で英語入試が変わる 「話す」も出来なきゃ受からない!? 来年は早大でも

    大学受験で英語入試が変わる 「話す」も出来なきゃ受からない!? 来年は早大でも

    週刊朝日

    2/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す