1万歩は歩きすぎ…「ウォーキング」で気をつけたい4つの間違い

健康

2016/10/15 07:00

 健康になるからと、日課に取り入れる人も多いウォーキング。しかし、歩き方を間違えると、効果は望めないどころか、逆に健康を害することもあるという。あなたのウォーキングはそれで本当に大丈夫? 科学的に「常識」「通説」のウソ、ホントを確かめた。

あわせて読みたい

  • たった3分の速歩きと○○で10歳若返る?!話題の“インターバル速歩”とは

    たった3分の速歩きと○○で10歳若返る?!話題の“インターバル速歩”とは

    dot.

    7/7

    「速歩き」が認知症を防ぐ! 医師がすすめる「正しい歩き方」

    「速歩き」が認知症を防ぐ! 医師がすすめる「正しい歩き方」

    週刊朝日

    10/9

  • ダラダラ「1万歩」は「何もしない」人と大差なし!? 筋力・持久力アップに効くのは「速歩き」

    ダラダラ「1万歩」は「何もしない」人と大差なし!? 筋力・持久力アップに効くのは「速歩き」

    AERA

    10/8

    「1日1万歩で健康」は間違い!? 意外と知らない正しいウォーキングを専門家が解説

    「1日1万歩で健康」は間違い!? 意外と知らない正しいウォーキングを専門家が解説

    dot.

    8/5

  • 健康は「歩き方」次第!? 「速歩」が示したエビデンスとは?

    健康は「歩き方」次第!? 「速歩」が示したエビデンスとは?

    週刊朝日

    4/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す