田原総一朗「常に顧客目線だった『流通の神様』に何が起きたのか」

ギロン堂

企業

2016/04/22 07:00

 セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長兼最高経営責任者(CEO・83歳)が突然の引退を表明し、世間を驚かせた。ジャーナリストの田原総一朗氏は、「流通の神様」も人の親だったと原因を分析する。

あわせて読みたい

  • セブン&アイHD鈴木会長の“駄々っ子”退任 お家騒動も株価急反発の真相

    セブン&アイHD鈴木会長の“駄々っ子”退任 お家騒動も株価急反発の真相

    週刊朝日

    4/13

    セブン&アイ鈴木会長 突然の辞任も「外堀」は埋まっていた?

    セブン&アイ鈴木会長 突然の辞任も「外堀」は埋まっていた?

    AERA

    4/11

  • セブン鈴木前会長の次男取締役退任へ、存在感強める創業家の力

    セブン鈴木前会長の次男取締役退任へ、存在感強める創業家の力

    AERA

    12/29

    セブン&アイ名誉顧問鈴木敏文氏がつぶされた理由 創業家回帰への警告

    セブン&アイ名誉顧問鈴木敏文氏がつぶされた理由 創業家回帰への警告

    週刊朝日

    1/23

  • セブンが停滞しない理由は「朝令暮改」と「降格」にあり?

    セブンが停滞しない理由は「朝令暮改」と「降格」にあり?

    週刊朝日

    7/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す