風邪に特効薬はない 市販薬&病院の正しい使い方

インフルエンザ

2015/10/11 11:30

 平均の気温が19度、湿度が69.4%をそれぞれ下回ると、風邪の患者が増える。10月初旬の今がまさにその時期にあたる――。ある製薬メーカーが販売促進用の資料に載せているデータだ。

あわせて読みたい

  • いまどきの風邪治療事情!?   風邪をひいても、医者や薬剤師が薬を飲まない理由とは?

    いまどきの風邪治療事情!?   風邪をひいても、医者や薬剤師が薬を飲まない理由とは?

    tenki.jp

    1/23

    風邪で「抗生物質」を飲む人が危ない理由

    風邪で「抗生物質」を飲む人が危ない理由

    ダイヤモンド・オンライン

    2/26

  • 「風邪で抗生物質」が人類の危機を…薬剤耐性菌で年間8千人以上が死亡

    「風邪で抗生物質」が人類の危機を…薬剤耐性菌で年間8千人以上が死亡

    週刊朝日

    2/20

    自宅療養「インスタント食品のみ」備蓄の落とし穴 「飽き」「食べ慣れない」苦痛も

    自宅療養「インスタント食品のみ」備蓄の落とし穴 「飽き」「食べ慣れない」苦痛も

    AERA

    9/18

  • お金だけではない危険性も…花粉症薬の保険適応外に専門家ら警鐘

    お金だけではない危険性も…花粉症薬の保険適応外に専門家ら警鐘

    AERA

    11/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す