国外に学ばなかった日本のデフレ脱却はドカ貧の引き金

虎穴に入らずんばフジマキに聞け

藤巻健史

2015/08/25 11:30

 異次元の量的緩和でデフレ脱却を目指す日本。しかし、元モルガン銀行東京支店長などを務めた、フジマキこと藤巻健史氏は“悪性インフレ”を危惧する。

あわせて読みたい

  • 藤巻健史が「デフレから脱却しようして“ドカ貧”になるリスク」を指摘
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    藤巻健史が「デフレから脱却しようして“ドカ貧”になるリスク」を指摘

    dot.

    10/25

    「増税先送り解散」本当の争点は「財政ファイナンス」の是非

    「増税先送り解散」本当の争点は「財政ファイナンス」の是非

    dot.

    11/27

  • 「アベノミクス提唱者は危機感がない」藤巻健史が苦言
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    「アベノミクス提唱者は危機感がない」藤巻健史が苦言

    週刊朝日

    12/18

    「国民生活は地獄に堕ちる」 藤巻健史が「シムズ理論」に警告
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    「国民生活は地獄に堕ちる」 藤巻健史が「シムズ理論」に警告

    週刊朝日

    5/29

  • 景気回復すれば政府VS日銀? フジマキが描く“日本経済シナリオ”
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    景気回復すれば政府VS日銀? フジマキが描く“日本経済シナリオ”

    週刊朝日

    8/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す