原爆の恐怖は続く 被爆者が安保法案に“切実な願い”

戦後70年

2015/08/06 07:00

 終戦、そして原爆投下から70年をもうすぐ迎える。しかし、その影響はまだ続いている。

あわせて読みたい

  • 田原総一朗「『中国の脅威』で安保国会突破を図る安倍戦略の危うさ」
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗「『中国の脅威』で安保国会突破を図る安倍戦略の危うさ」

    週刊朝日

    8/21

    オバマ広島訪問は55点? 元朝日新聞編集委員「期待外れだった」

    オバマ広島訪問は55点? 元朝日新聞編集委員「期待外れだった」

    週刊朝日

    6/2

  • 悲劇を繰り返さないために大切なことは?8月9日は長崎原爆忌です

    悲劇を繰り返さないために大切なことは?8月9日は長崎原爆忌です

    tenki.jp

    8/9

    若い米国人が見た広島、被爆者の言葉に原爆の実相知る

    若い米国人が見た広島、被爆者の言葉に原爆の実相知る

    AERA

    9/7

  • リニューアルで撤去される平和記念資料館「原爆再現人形」の賛否 被爆者たちの揺れる思いとは?

    リニューアルで撤去される平和記念資料館「原爆再現人形」の賛否 被爆者たちの揺れる思いとは?

    AERA

    8/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す