戦地に散った球児たち(5)<作家・木内昇>

2015夏の甲子園

2015/08/08 07:00

 昭和8(1933)年、延長25回に及ぶ伝説の準決勝で敗退した明石中。大投手の楠本保(14~43)を温存、2番手の中田武雄(15~43)が登板したのはなぜだったのか。ともに慶応大へ進み、楠本の妻が嫉妬したほど仲が良かった二人。戦地での最期も、連れ立つかのようだった。

あわせて読みたい

  • 戦地に散った球児たち(6)<作家・木内昇>

    戦地に散った球児たち(6)<作家・木内昇>

    週刊朝日

    8/8

    野茂そっくりで話題となったのは? 戦前にも存在した「トルネード投手」たちの記憶

    野茂そっくりで話題となったのは? 戦前にも存在した「トルネード投手」たちの記憶

    dot.

    5/29

  • 戦地に散った球児たち(4)<作家・木内昇>

    戦地に散った球児たち(4)<作家・木内昇>

    週刊朝日

    8/1

    戦地に散った球児たち(1)<作家・木内昇>

    戦地に散った球児たち(1)<作家・木内昇>

    週刊朝日

    7/25

  • ドラフト上位候補に急浮上も? 「夏に大化け」ありそうな注目の高校生たち

    ドラフト上位候補に急浮上も? 「夏に大化け」ありそうな注目の高校生たち

    dot.

    6/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す