週刊朝日で好評連載中の「美意識ある生活」。生活品評論家の東海左由留(とうかい・さゆる)さんが厳選したひと品を紹介している。東海さんは日本とヨーロッパで「生活をより豊かに」をテーマに様々なアイテムやサービス、ライフスタイルを取材。自腹で購入し、時間をかけて使用感を検証している。
今回は、ハーフコートを紹介する。
* * *
■軽くて暖かくて、そして洒脱な冬のコート
渋いロングコートは大人の男性によく似合うが、いつもそれでは肩が凝るし、装いの幅もおのずと狭まる。かといって、アウトドアウエアは着心地楽ちんだが、ときにはカジュアルすぎることも。そんな悩みを解決できるのが、今回紹介するような軽くて暖かく、それでいて「お、服に気を使っているな」と思わせるハーフコートなのだ。
写真左は、イタリア発のアスペジのVODKALE。しわになりにくいナイロンタフタ素材で撥水や防風もばっちり。ベーシックなデザインでビジネスから休日までオールマイティーな一枚。写真右の英国発のマッキントッシュのフーデッドウェーヴァリーは、ヘリンボーン生地に中綿入りのダイヤキルトで真冬も越せる暖かさ。フードを外すとまた違った雰囲気になる。
コートは秋冬の装いの要。服とは自分のためだけではなく、一緒にいる人や会う相手のために装うもの。いくつになってもこの感覚は忘れてはいけない。
<今日の逸品>
アスペジ VODKALE 5万2000円(税別)
問い合わせ先:ラ ガゼッタ 1987 青山店
※アスペジのVODKALEを購入する
マッキントッシュ フーデッドウェーヴァリー 7万4000円(税別)
問い合わせ先:マッキントッシュ青山店
※週刊朝日 2014年10月24日号


