稲盛和夫×山中伸弥特別対談「神の領域 夢と苦悩」iPS治療 世界初の実施

2014/09/25 07:00

 京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長(52)が2006年に生み出した「夢の細胞」を用いた再生医療が世界で初めて実施された。理化学研究所などのチームがiPS細胞から作った網膜の組織を患者に移植する手術に成功したのだ。山中所長と自身の財団を通じ、支援してきた稲盛和夫・京セラ名誉会長(82)と対談を行った。

あわせて読みたい

  • 稲盛和夫×山中伸弥特別対談 3Dプリンターで臓器作る企業も

    稲盛和夫×山中伸弥特別対談 3Dプリンターで臓器作る企業も

    週刊朝日

    9/26

    山中伸弥「iPS細胞でコロナウイルスを克服、健康寿命も延ばす」

    山中伸弥「iPS細胞でコロナウイルスを克服、健康寿命も延ばす」

    週刊朝日

    2/19

  • 山中伸弥教授が語るiPS細胞特許をめぐる「仁義なき戦い」

    山中伸弥教授が語るiPS細胞特許をめぐる「仁義なき戦い」

    週刊朝日

    10/30

    他人のiPS細胞を移植?! “iPS細胞ストック”の可能性

    他人のiPS細胞を移植?! “iPS細胞ストック”の可能性

    dot.

    9/2

  • 稲盛和夫×山中伸弥特別対談 2人の共通点は“父”

    稲盛和夫×山中伸弥特別対談 2人の共通点は“父”

    週刊朝日

    10/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す