5年後、年収400万なら夫の小遣いは「没収」?

2013/07/30 07:00

 老後を年金だけでつつましく暮らす。一昔前まで当たり前だった光景は、もはや「理想郷」の世界かもしれない。しかも、これから吹く向かい風は、さらに強く厳しくなるという。嵐を起こすのは、アベノミクスだ。「家計の見直し相談センター」のファイナンシャルプランナー、藤川太氏に今後の負担増を詳しく試算してもらった。インフレ、健康保険、税金、年金……国民が背負う重荷によって、家計の年間支出額は5年後、いまよりもどれだけ大きくなるのか。

あわせて読みたい

  • 円安で低所得者ほど負担増 来年やってくる“三重苦”とは?

    円安で低所得者ほど負担増 来年やってくる“三重苦”とは?

    週刊朝日

    10/11

    悲鳴!実質手取り額はこんなに減っている 共働き、片働きなどを年収別に徹底比較

    悲鳴!実質手取り額はこんなに減っている 共働き、片働きなどを年収別に徹底比較

    AERA

    9/14

  • 退職直前の年収がキモ 老後資金をラクに知る「新・計算法」とは?

    退職直前の年収がキモ 老後資金をラクに知る「新・計算法」とは?

    週刊朝日

    10/21

    増税、控除廃止、電気料値上げ… 一番被害受ける家庭は

    増税、控除廃止、電気料値上げ… 一番被害受ける家庭は

    AERA

    12/26

  • 国民年金の収入35%が消える…安倍政権「社会保障縮小」の中身

    国民年金の収入35%が消える…安倍政権「社会保障縮小」の中身

    週刊朝日

    1/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す