辛坊治郎氏「日本はダンスも自由に踊れない国」と嘆く

2013/02/17 11:30

 企業や金融界に網の目のように張り巡らされた日本の規制。ニュースキャスターの辛坊治郎氏は「急速なグローバル化の中、国内の産業構造を支えた各種の規制は、やがて日本の発展を妨げる『負の呪文』と化していった」と言うが、さらにその影響は文化にも及んでいると警鐘を鳴らす。

あわせて読みたい

  • 名門サルサクラブが閉鎖 風営法改正で深夜“遊興”に罰則も

    名門サルサクラブが閉鎖 風営法改正で深夜“遊興”に罰則も

    週刊朝日

    11/30

    官邸主導?「風俗警察」がコロナ拡大防止で新宿・歌舞伎町に 投入されたワケ

    官邸主導?「風俗警察」がコロナ拡大防止で新宿・歌舞伎町に 投入されたワケ

    週刊朝日

    7/25

  • 風営法に対抗? テクノに合わせてうどんを踏む若者

    風営法に対抗? テクノに合わせてうどんを踏む若者

    AERA

    8/1

    「尼崎事件」容疑者の写真公開は国民の権利と辛坊氏

    「尼崎事件」容疑者の写真公開は国民の権利と辛坊氏

    週刊朝日

    11/16

  • 辛坊治郎氏が「法規制が日本経済をダメにしている」と指摘

    辛坊治郎氏が「法規制が日本経済をダメにしている」と指摘

    週刊朝日

    1/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す