レーダー照射「もし発砲されたら間に合わない」と元司令官

中国

2013/02/11 17:03

 海上自衛隊の護衛艦「ゆうだち」が1月30日、東シナ海で中国海軍のフリゲート艦から火器管制レーダーを照射された。中国がこれを「捏造(ねつぞう)」と全面否定したことを受け、小野寺五典防衛相は映像記録など証拠データの一部開示を検討する方針を表明している。

あわせて読みたい

  • 南シナ海戦争に参戦…新安保法制で想定される最悪シナリオ

    南シナ海戦争に参戦…新安保法制で想定される最悪シナリオ

    週刊朝日

    6/10

    世界で「コロナ軍縮」必至か 景気対策で将来の財政逼迫…「3密」感染恐れ演習も自粛?

    世界で「コロナ軍縮」必至か 景気対策で将来の財政逼迫…「3密」感染恐れ演習も自粛?

    AERA

    5/12

  • 中国レーダー照射事件 裏切った日本への怒り?

    中国レーダー照射事件 裏切った日本への怒り?

    週刊朝日

    2/18

    レーダー照射問題 韓国に「強い抗議は難しい」軍事ジャーナリストが解説

    レーダー照射問題 韓国に「強い抗議は難しい」軍事ジャーナリストが解説

    AERA

    1/12

  • ステルス機も搭載!? 元自衛艦隊司令官が語る“空母”「いずも」の実力とは!? 

    ステルス機も搭載!? 元自衛艦隊司令官が語る“空母”「いずも」の実力とは!? 

    dot.

    3/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す