信金理事長が危惧する中小企業の「マダラ景気」

2013/01/18 07:00

 止まっていた景気回復の歯車が一部で回り始めた。そんな気配が、中小企業の現場からも感じられるようになってきているという。「中小企業と信用金庫は運命共同体」と語る瀧野川信用金庫理事長の黒田道雄氏に、中小企業の今について話を聞いた。

あわせて読みたい

  • セカンドキャリアおすすめは「顧問」 中高年が現役時代から準備すべきこと

    セカンドキャリアおすすめは「顧問」 中高年が現役時代から準備すべきこと

    週刊朝日

    9/26

    倒産増加の可能性も「ゾンビ企業」退場で新陳代謝 日本が好循環に乗れるかの潮目に

    倒産増加の可能性も「ゾンビ企業」退場で新陳代謝 日本が好循環に乗れるかの潮目に

    AERA

    2/19

  • 中小企業「黒字廃業」相次ぐ 東南アジアで買い叩かれ、ものづくり現場は焼け野原

    中小企業「黒字廃業」相次ぐ 東南アジアで買い叩かれ、ものづくり現場は焼け野原

    dot.

    1/23

    金融、飲食、介護などのベンチャー企業の倒産が増加

    金融、飲食、介護などのベンチャー企業の倒産が増加

    dot.

    3/6

  • 「平成最悪の水害」でも活躍した“移動型ATM”のすごさ

    「平成最悪の水害」でも活躍した“移動型ATM”のすごさ

    AERA

    1/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す