伝説のディーラー藤巻氏「格差是正は必要なし」

虎穴に入らずんばフジマキに聞け

藤巻健史

2012/10/01 17:06

 政府は「格差是正」を金科玉条として、「ばらまき」を進めている。そこで引き合いに出されるのが貧富の格差を測るジニ係数だ。世帯の年間収入が所得中央値の2分の1、すなわち225.5万円以下が貧困層で、それに該当する世帯が日本には多くいるというのが、そのロジックだと伝説のディーラー・藤巻健史は指摘する。そして、「格差是正は必要ない」と持論を展開する。

あわせて読みたい

  • フジマキが格差是正を危惧 「行き過ぎ」は避けるべき
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    フジマキが格差是正を危惧 「行き過ぎ」は避けるべき

    週刊朝日

    4/6

    トマ・ピケティの「格差是正」は日本では実行済み?
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    トマ・ピケティの「格差是正」は日本では実行済み?

    週刊朝日

    3/14

  • フジマキ氏 政府は「世代間格差」の意味をわかっていない?
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    フジマキ氏 政府は「世代間格差」の意味をわかっていない?

    週刊朝日

    5/1

    「日本は世界一格差のない国」 景気好転には格差必要?
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    「日本は世界一格差のない国」 景気好転には格差必要?

    週刊朝日

    1/25

  • 「消費税1%引き上げ、相続税廃止」で日本が再興する? フジマキの意見
    筆者の顔写真

    藤巻健史

    「消費税1%引き上げ、相続税廃止」で日本が再興する? フジマキの意見

    週刊朝日

    10/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す