冷涼な7月一転、酷暑の8月と残暑続く秋 3か月予報

2019/07/24 18:05

メイン画像
メイン画像
8月は夏空が広がり、うだるような暑さに。9月から秋雨や台風シーズンですが、厳しい残暑が続きそうです。気象庁発表の8月~10月の3か月予報です。 秋にかけての見通し 気象庁によりますと、エルニーニョ現象は終息したとみられ、今後秋にかけてエルニーニョ現象でもラニーニャ現象でもない平常の状態が続く可能性が高くなっています。地球温暖化の影響がある中、エルニーニョ現象が終息し、日本など中緯度の地域で高温となる傾向があります。 8月 暑い真夏 8月になると太平洋高気圧の勢力が強まるでしょう。沖縄や奄美、九州から関東、北陸は晴れて、強い日差しの照り付ける日が多いでしょう。関東では6月から7月にかけて、ぐずついた天気と梅雨寒の日が多くなりましたが、ようやく夏空が広がりそうです。東北や北海道の天気は数日の周期で変わるでしょう。 平均気温は沖縄や奄美は平年並みですが、九州から北海道は平年並みか高いでしょう。厳しい暑さの日が多くなりそうです。屋外のレジャーなどは熱中症に十分ご注意下さい。こまめな水分補給を心がけましょう。 9月 厳しい残暑 9月は沖縄や奄美は湿った空気の影響を受けにくく、晴れる日が多いでしょう。九州から近畿の太平洋側も晴れる日が多い見込みです。一方、九州から近畿の日本海側や東海、関東から北海道の天気は数日の周期で変わり、秋雨前線の影響で、雨の降る日も度々あるでしょう。秋雨前線の活動は平年程度で、降水量は平年並みの予想です。また、9月は台風シーズンでもあります。太平洋高気圧が弱まると、台風が日本に近づく恐れがあり、注意が必要です。 平均気温は沖縄や奄美は平年並みですが、九州から北海道は平年並みか高いでしょう。厳しい残暑が続く見込みで、今年も日中はまだ薄手の服が活躍しそうです。 10月 まだ半袖の日も 10月は沖縄や奄美、九州から近畿、東北や北海道の太平洋側は平年同様に秋晴れの日が多いでしょう。東海や関東、北陸、東北と北海道の日本海側の天気は数日の周期で変わりそうです。 平均気温は沖縄や奄美は平年並みですが、九州から北海道は平年並みか高いでしょう。高温傾向で、紅葉の進みが遅くなる可能性があります。10月は東京都心などでも30度くらいまで気温が上がる年も度々あり、まだ半袖が活躍する日がありそうです。

あわせて読みたい

  • 真夏の見通しが変わりました 3か月予報

    真夏の見通しが変わりました 3か月予報

    tenki.jp

    6/25

    今年の夏 暑さは? 台風は? 3か月予報

    今年の夏 暑さは? 台風は? 3か月予報

    tenki.jp

    5/24

  • 秋遠のく 9月に猛暑 続く台風シーズン 3か月予報

    秋遠のく 9月に猛暑 続く台風シーズン 3か月予報

    tenki.jp

    8/24

    見えた!「梅雨明け」 急に「厳暑」に 1か月予報

    見えた!「梅雨明け」 急に「厳暑」に 1か月予報

    tenki.jp

    7/11

  • 9月もまだ厳しい残暑 1か月予報

    9月もまだ厳しい残暑 1か月予報

    tenki.jp

    8/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す