週間 季節はいったん足踏み まだ冬服の出番あり

2019/03/11 11:46

メイン画像
メイン画像
この先一週間、北陸以北は日本海側を中心に雨や雪の日が多い。おおむね晴れる関東以西も、気温はそれほど上がらず、ヒンヤリする日も。 あすの天気 北海道は朝まで大荒れ
画像A
画像A
あす12日(火)は、発達した低気圧が北海道の東へ進みます。 【天気】 北海道は朝まで広く雪で、風が強いでしょう。特に、太平洋側は猛吹雪や吹き溜まりで車の運転が困難な状況になるおそれがあります。日中は次第に雪が止み、風も少しずつ収まるでしょう。 東北の太平洋側は日差しが戻ります。強い風も収まってきそうです。 東北の日本海側と北陸は寒気の影響で雲が多く、ときおり雨。標高の高い所は雪でしょう。 関東は一日晴れるでしょう。 東海や近畿から九州も日差しがありますが、気圧の谷が通過するため大気の状態がやや不安定です。朝晩を中心に急な雨にお気を付けください。 沖縄は晴れるでしょう。 【気温】 朝は、北海道と東北は今朝と同じか高め。北陸や関東から西は、今朝に比べると下がるものの、この時期としては高め。5度から8度くらいの所が多い見込みです。 日中も、この時期としては高い所が多いでしょう。北海道は3度~5度くらい、東北北部は10度前後、東北南部と北陸は13度前後の予想です。関東から九州は広く16度前後で、太平洋沿岸は20度くらいまで上がる所もあるでしょう。沖縄は22度~25度くらいの予想です。 あさって以降 【天気の傾向】 北海道と東北は、日本海側を中心に雪や雨の降る日が多く、北陸も連日のように雨が降るでしょう。特に、16日(土)頃は、低気圧が発達しながら通過するため、風が強まりそうです。一方、関東から西は晴れる日が多いでしょう。ただ、15日(金)は低気圧や前線の雲に覆われて、西日本を中心に所々で雨が降る見込みです。 【気温の傾向】 今月の上旬は全国的に平年より高めで経過しましたが、この先一週間は平年並みか低くなり、季節はいったん足踏み状態となるでしょう。特に、14日(木)頃と18日(月)頃は、関東から西で低くなり、日中も10度から12度くらいの所が多くなりそうです。これまで暖かい日が多かったぶん、ヒンヤリと感じられるでしょう。そろそろ冬のコートを片づけたくなる頃ですが、まだしばらくは出番がありそうです。

あわせて読みたい

  • 週間 関東以西 秋分過ぎても暑い 真夏日も

    週間 関東以西 秋分過ぎても暑い 真夏日も

    tenki.jp

    9/23

    週間 季節戻る 猛暑や熱帯夜も 南には台風のたまご

    週間 季節戻る 猛暑や熱帯夜も 南には台風のたまご

    tenki.jp

    9/13

  • 週間 全国的に気温上昇 桜前線は北海道へ

    週間 全国的に気温上昇 桜前線は北海道へ

    tenki.jp

    4/19

    週間 月曜日頃 北日本中心に再び荒天のおそれ

    週間 月曜日頃 北日本中心に再び荒天のおそれ

    tenki.jp

    11/14

  • 週間天気 カギを握るのは「台風のたまご」

    週間天気 カギを握るのは「台風のたまご」

    tenki.jp

    9/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す