関東 冬晴れ カラカラ 北風ビュー

2018/12/14 15:29

メイン画像
メイン画像
きょう14日(金)の関東地方は冬晴れです。乾いた空気に包まれ、湿度が20%台まで下がっている所も。強く冷たい北風が吹いてます。 冬晴れの関東 空気がカラリ
画像A
画像A
きょう14日(金)は冬型の気圧配置で、関東各地で日差しがたっぷり降り注いでいます。きのうは弱い雨が降った都心は、きょうは一転、すっきりと晴れており、3時間ごとの天気の観測が午前3時から正午まですべて「快晴」、午後3時は「晴れ」でした。都心の最小湿度は32%と、2日連続で30%台に。千葉市の最小湿度は23%と、今シーズン最も低くなっています。各地とも冷たい北西の風が吹きつけており、まるで遅れてきた木枯らしのように、木々の葉を揺らしています。あす15日(土)も、関東地方は晴れて、空気の乾いた状態が続くでしょう。湿度がより下がって、指先や唇などお肌がさらにカサつきやすくなりそうです。保湿ケアを念入りになさってください。 インフルエンザ注意 なお、厚生労働省の発表によると今年もインフルエンザが流行シーズンに入りました。空気が乾燥すると、粘膜の機能が低下して、インフルエンザにかかりやすくなります。室内では湿度の変化にも気を配り、こまめに手洗いをするなどして、インフルエンザを予防しましょう。

あわせて読みたい

  • 東京都心で久々に最小湿度10パーセント台 空気カラカラ

    東京都心で久々に最小湿度10パーセント台 空気カラカラ

    tenki.jp

    12/27

    関東甲信空気カラカラ 3日連続全国1位も

    関東甲信空気カラカラ 3日連続全国1位も

    tenki.jp

    12/20

  • 太平洋側は冬晴れ 関東南部を中心に空気乾燥

    太平洋側は冬晴れ 関東南部を中心に空気乾燥

    tenki.jp

    12/28

    カラカラ 都心と名古屋の湿度19% 今季初10%台

    カラカラ 都心と名古屋の湿度19% 今季初10%台

    tenki.jp

    11/6

  • 関東は空気カラカラ 東京は3日ぶり湿度30パーセント台 注意点は 乾燥いつまで?

    関東は空気カラカラ 東京は3日ぶり湿度30パーセント台 注意点は 乾燥いつまで?

    tenki.jp

    1/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す