週間天気 秋深まる 北の山は雪も

2018/10/12 11:34

メイン画像
メイン画像
この先一週間は、暑さが戻ることはなく、季節は順調に進む。関東以西も本格的な秋の装いが活躍しそう。水曜日頃は、山に雪を降らせる寒気が北日本に。 あすの天気 広く行楽日和
画像A
画像A
日本付近は高気圧に覆われ、広い範囲で晴れるでしょう。ただ、関東は、あすも海からの湿った空気が流れ込むため、雲が多く、昼前後からは沿岸部を中心に雨の降る所もありそうです。降り方は弱いですが、雨具を持っておくと安心です。また、東海や近畿でも、夕方以降はにわか雨の所がありそうです。 最低気温は、全国的に今朝と同じか低いでしょう。北海道と東北北部は広く10度以下。東北南部も内陸は10度を下回る所があり、暖房が必要なくらいでしょう。関東から西は15度前後の所が多く、ヒンヤリです。 日中も、それほど上がりません。最高気温は、北海道は16度前後で、厚手の上着があると良さそうです。東北や北陸、関東は18度~20度くらいでしょう。日差しの少ない関東は肌寒く感じられそうです。東海から西は22度前後の所が多いでしょう。晴れても暑さはなく、快適です。 あさって以降の天気
画像B
画像B
あさって14日(日)も、土曜日とあまり変わりません。晴れて、この時期本来の陽気の所が多いでしょう。その先も、全国的に晴れまたは曇りの日が多い見込みです。これまでのように、急に真夏のような暑さが戻ることはなく、気温は平年並みか低い状態が続くでしょう。関東から西も、半袖の出番はほとんどなくなり、朝晩はジャケットなどの上着が活躍する日が多くなりそうです。また、寝具も、少し厚手のものを用意すると良さそうです。 特に、北海道や東北では、朝晩はグッと冷えてきます。15日(月)頃に気圧の谷が通過した後、16日(火)から17日(水)頃にかけ、この時期としては強い寒気が流れ込みます。北海道と東北は、広い範囲で最低気温が10度以下となり、暖房が必要なほどになるでしょう。山では雪になる可能性もあり、「紅葉と雪」のコントラストを観られる所もありそうです。

あわせて読みたい

  • 週間 朝晩さらに冷える 紅葉鮮やかに

    週間 朝晩さらに冷える 紅葉鮮やかに

    tenki.jp

    10/19

    週間 足踏み状態の季節 ようやく前進

    週間 足踏み状態の季節 ようやく前進

    tenki.jp

    11/9

  • 週間 全国的に気温上昇 桜前線は北海道へ

    週間 全国的に気温上昇 桜前線は北海道へ

    tenki.jp

    4/19

    週間天気 季節前進 冬の足音も

    週間天気 季節前進 冬の足音も

    tenki.jp

    10/15

  • 週間 季節はいったん足踏み まだ冬服の出番あり

    週間 季節はいったん足踏み まだ冬服の出番あり

    tenki.jp

    3/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す