関東 朝の通勤時は暴風 のち 夏日

2017/10/22 18:56

関東は朝の通勤時に暴風ピークで猛烈な風。昼には回復で東京は予想最高気温25度と急に暑い。夏日は11日ぶり。

関東 朝の通勤時は暴風 のち 夏日
関東 朝の通勤時は暴風 のち 夏日
関東 予想最大瞬間風速45メートル 猛烈な風 大雨と暴風のピーク時間帯に少しズレがあります。 あす(23日:月曜)朝の通勤ラッシュ時は大雨よりも暴風のピークと重なる恐れがあります。特に東京、神奈川、千葉、茨城などの沿岸の地域を中心に猛烈な風が吹いて交通機関が乱れる可能性があります。 なお、雨の降り方が弱まったとしても、それまでの大雨で大きな水溜まりが出来ている所がありそうです。また、雨で路面が滑りやすくなっているうえに暴風が吹くと転倒する危険が高まります。屋外にある階段などではしっかり手すりにつかまるようにしてください。お出かけの際は足元や車の運転に注意が必要です。 【大雨のピーク】 関東南部が午前0時頃から午前3時頃 関東北部は午前2時頃から午前4時頃 【暴風のピーク】 一度目のピーク(南~南東の風)は関東全域で午前6時前後 二度目のピーク(北~北西の風)は関東全域で午前11時前後 ※なお、東京、神奈川、千葉、茨城などの沿岸の地域は特に注意が必要です。 予想される最大風速は30メートル、そして、最大瞬間風速は45メートルです。 ※看板が落下・飛散したり、道路標識が傾いたりするほどの暴風が吹いている中、瞬間的にはさらに強く、走行中のトラックが横転するほどの猛烈な風が吹く恐れがあります。 海沿いや川沿いは風が吹き抜けて、風の影響を受けやすい場所です。あす(23日:月曜)の関東は昼頃まで南~南東の風が強く、台風が過ぎ去った昼過ぎ以降は吹き返しの北~北西の風が強く吹くでしょう。 東西方向に走る電車や道路は特に注意が必要と言えそうです。 雨の後は急な暑さ 東京都心25度 夏日予想 台風が遠ざかる昼過ぎ以降も風の強い状態が続くため注意が必要ですが、もう一つ注意が必要なのが急な暑さです。 天気回復後のたっぷりの日差しにフェーンの影響(湿った空気が山を越えて乾いた暖かい風となって吹きおりる現象)が加わり、気温がグンと上昇するでしょう。 東京都心の予想最高気温は25度と11日ぶりの夏日になりそうです。最高気温が20度以上になるのも11日ぶりです。10日間ほど続いた肌寒さから一気に暑くなるため、体にこたえそうです。体調管理を万全にしてお過ごしください。

あわせて読みたい

  • 11日の雨 何時頃まで続く?

    11日の雨 何時頃まで続く?

    tenki.jp

    5/10

    台風21号 東海や関東 通勤時大荒れ

    台風21号 東海や関東 通勤時大荒れ

    tenki.jp

    10/22

  • 台風14号 あす20日にかけ列島横断 朝の通勤時間帯に影響 各地の最接近時間帯は

    台風14号 あす20日にかけ列島横断 朝の通勤時間帯に影響 各地の最接近時間帯は

    tenki.jp

    9/19

    今年初の超大型台風21号 月曜に直撃

    今年初の超大型台風21号 月曜に直撃

    tenki.jp

    10/20

  • 台風19号 広く猛烈な風の恐れ 交通障害・停電警戒

    台風19号 広く猛烈な風の恐れ 交通障害・停電警戒

    tenki.jp

    10/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す