週間天気 台風去っても夏空は少なめ

2017/08/07 12:31

あす(8日)は、台風5号の影響で、東日本を中心に荒れた天気になるでしょう。西日本は天気が回復し、猛烈な暑さになる見込みです。その後は、気圧の谷の影響で雲が広がりやすい天気が続きそうです。

週間天気
週間天気
あすの天気 あす(8日)は、東日本を中心に雨や風が強まり荒れた天気になりそうです。今回の台風は動きが遅いので、雨や風の影響が長引くでしょう。台風を取り巻く活発な雨雲が広範囲に広がっているため、台風の進路にあたる地域を中心に大雨になる恐れがあります。 <詳しい天気> 東海は朝まで非常に激しい雨や猛烈な雨に警戒して下さい。関東甲信や北陸は、夜の初め頃にかけて局地的に非常に激しい雨の恐れがあります。東北は南部を中心に一日雨で、夕方にかけて局地的に激しく降る所があるでしょう。東日本や東北は、大雨による土砂災害や川の増水、低い土地の浸水、沿岸部を中心に暴風や高波にも注意や警戒をして下さい。北海道は雲が多いですが、日中は晴れ間の広がる所もありそうです。一方、九州や四国、中国の山陽は朝から晴れるでしょう。山陰や近畿の雨は明け方まで、日中は次第に晴れてくる見込みです。九州から近畿は強い日差しに加えて、台風が持ち込んだ暖かい空気が残るため、気温がぐんと上昇し、猛烈な暑さになる見込みです。なお、強風や高波の影響が残る地域もありますのでご注意下さい。一方、沖縄は雲が多めながらも、晴れ間が広がる見込みです。 雨や風、波の量的予想 <暴風・高波> 8日にかけて、西日本や東海地方を中心に非常に強い風が吹き、海は大しけとなるでしょう。 8日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、 四国地方         30メートル(45メートル) 近畿地方         28メートル(40メートル) 東海地方         25メートル(35メートル) 中国地方、北陸地方    23メートル(35メートル) 関東甲信地方       18メートル(30メートル) 8日にかけて予想される波の高さは、 四国地方、近畿地方    8メートル 東海地方         7メートルです。 <大雨> 西日本の太平洋側は7日夜遅くまで、東海地方では8日にかけて、断続的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降り、大雨となるでしょう。8日は東日本を中心に大雨となる恐れがあります。西日本や東日本では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。落雷や突風にも注意して下さい。 8日12時までの24時間に予想される雨量は、多いところで、 近畿地方、東海地方    400ミリ 北陸地方、関東甲信地方  300ミリ 四国地方         200ミリ 中国地方、東北地方    150ミリ 9日12時までの24時間に予想される雨量は、多いところで、 北陸地方、関東甲信地方、東北地方  200から300ミリです。 あさって以降の週間天気 あさって(9日)は、台風が東北周辺を北上するでしょう。北陸や東北、北海道は曇りや雨となり、東北で大雨になる恐れがありそうです。なお、台風は10日午前中に日本海で温帯低気圧に変わる予想です。10日以降も、日本付近は気圧の谷になる日が多いため、雲が広がりやすく、一時的に雨の降る所がありそうです。すっきりとした夏空が広がる所は少ないでしょう。気温は、沖縄や奄美、西日本と東日本は平年並みか高い日が多く、かなり高い日もあるでしょう。北日本は平年並みか低い日が多くなる見込みです。

あわせて読みたい

  • 台風18号 朝から昼前に 九州へ上陸

    台風18号 朝から昼前に 九州へ上陸

    tenki.jp

    9/17

    7日 台風が四国や近畿に上陸の恐れ

    7日 台風が四国や近畿に上陸の恐れ

    tenki.jp

    8/7

  • 台風12号 東海地方に上陸へ

    台風12号 東海地方に上陸へ

    tenki.jp

    7/28

    17日の天気 西から春の嵐

    17日の天気 西から春の嵐

    tenki.jp

    4/17

  • 大型で非常に強い台風14号 20日にかけ列島直撃 暴風・高潮・大雨災害に厳重警戒

    大型で非常に強い台風14号 20日にかけ列島直撃 暴風・高潮・大雨災害に厳重警戒

    tenki.jp

    9/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す