九州 スギ花粉の飛散急増のおそれ

2017/02/14 16:10

あす(15日)の九州は春の陽気となるため、九州北部を中心にスギ花粉の飛散が急に増えるおそれがあります。花粉症の方はマスクなどで対策が必要です。

スギの様子(福岡県糸島市:撮影日2月7日)
スギの様子(福岡県糸島市:撮影日2月7日)
スギ花粉 飛散が急に増えるおそれ 九州のスギ花粉の飛散は、2月3日から4日にかけて福岡県、長崎県、大分県で始まりました。先週は九州に寒波が襲来し、スギ花粉の飛散は一時的に抑制されていましたが、きのう(13日)から九州北部で再び飛散数が増えてきています。あす(15日)以降、週の後半は、移動性高気圧に覆われ気温が急上昇、4月並みの陽気になるところもあります。このため、九州のスギの花粉の飛散が一気に増えるおそれがあります。花粉症の方は万全の対策が必要です。 九州 スギ花粉のピークは…? この春の九州のスギ花粉のピークは、2月下旬から3月上旬の見込みです。晴れて暖かい日は花粉が飛散しやすく、さらに風が強いと遠くまで花粉が飛んでいきます。これからの季節は、春の陽気は花粉に注意と言えるでしょう。気象情報で天気や気温の変化を把握しながら、花粉対策を行いましょう。

あわせて読みたい

  • 九州 ヒノキ科花粉 飛散のピーク

    九州 ヒノキ科花粉 飛散のピーク

    tenki.jp

    4/4

    九州 今週 寒さの後、スギ花粉の飛散急増へ

    九州 今週 寒さの後、スギ花粉の飛散急増へ

    tenki.jp

    2/21

  • 九州 スギ花粉の飛散始まる

    九州 スギ花粉の飛散始まる

    tenki.jp

    2/3

    九州 スギ花粉飛散開始

    九州 スギ花粉飛散開始

    tenki.jp

    2/6

  • 九州 各地でヒノキ科花粉が飛散開始

    九州 各地でヒノキ科花粉が飛散開始

    tenki.jp

    3/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す