1か月予報 この先の気温の傾向は?

2017/01/26 19:02

この先の1か月、気温は東日本と西日本、沖縄・奄美は期間のはじめは平年よりも高いですが、期間の後半は平年並みか低くなりそうです。北日本は平年並みか高いでしょう。

週別の天候 【1週目(1月28日~2月3日)】 北日本の日本海側では平年と同様に曇りや雪の降る日が多いでしょう。東・西日本の日本海側では冬型の気圧配置が弱く、平年に比べると雪や雨の降る日が少ない見込みです。北日本から西日本にかけて、太平洋側は平年と同様に晴れる日が多いでしょう。沖縄・奄美では平年より曇りや雨の降る日が少ない見込みです。 気温は北日本は平年並みか高く、東・西日本では平年よりも高いでしょう。 【2週目(2月4日~2月10日)】 冬型の気圧配置が弱く、北日本の日本海側では平年に比べて曇りや雪の降る日が少ない見込みです。北日本の太平洋側は低気圧の影響を受けやすく、平年に比べて晴れる日が少ないでしょう。東・西日本の日本海側は平年と同様に雪や雨の降る日が多い見込みです。東・西日本の太平洋側は平年と同様に晴れる日が多いでしょう。沖縄・奄美では平年と同様に曇りや雨の降る日が多い見込みです。 気温は北日本では平年並みか高く、東・西日本ではほぼ平年並みでしょう。 【3週目(2月11日~2月24日)】 北日本は低気圧の影響を受けやすく、日本海側は曇りや雪の降る日が多い見込みです。太平洋側も晴れる日が少ないでしょう。東・西日本は冬型の気圧配置が強まる影響で、日本海側は平年に比べて、雪や雨の降る日が多いでしょう。太平洋側は晴れる日が多い見込みです。沖縄・奄美では平年に比べて曇りや雨の降る日が多いでしょう。 気温は北日本ではほぼ平年並み、東・西日本は平年並みか低い見込みです。 ※北日本は北海道・東北、東日本は北陸・関東・東海、西日本は近畿・中国・四国・九州です。

あわせて読みたい

  • 1か月予報 太平洋側 雨か雪の日多い

    1か月予報 太平洋側 雨か雪の日多い

    tenki.jp

    12/17

    3か月予報  遅い木枯らし

    3か月予報  遅い木枯らし

    tenki.jp

    9/25

  • 強烈寒波がやってくる 1か月予報

    強烈寒波がやってくる 1か月予報

    tenki.jp

    1/17

    1か月予報 この先の寒さや雪は?

    1か月予報 この先の寒さや雪は?

    tenki.jp

    1/19

  • 余寒 例年より厳しい 1か月予報

    余寒 例年より厳しい 1か月予報

    tenki.jp

    2/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す