大阪で初雪

2016/12/28 14:00

きょう(28日)は、神戸・奈良に続いて大阪でも初雪となりました。平年より6日遅く、昨シーズンより22日早い観測です。

上図は正午の衛星画像
上図は正午の衛星画像
きょう(28日)は日本海側は広い範囲で雪が降り、雪雲の一部が太平洋側にも流れ込みました。朝は神戸や奈良で初雪となりましたが、大阪でも12時15分から10分ほど雪がチラついて、初雪が観測されました。平年より6日遅く、昨シーズンより22日早い観測です。 このあと、近畿地方の雪は止んで、天気が回復してきますが、あす(29日)にかけて厳しい寒さが続きます。暖かくしてお過ごしください。

あわせて読みたい

  • 朝の気温 1日で2か月以上の逆戻り

    朝の気温 1日で2か月以上の逆戻り

    tenki.jp

    12/28

    寒空の中 奈良でウメが開花 近畿地方では今シーズン初

    寒空の中 奈良でウメが開花 近畿地方では今シーズン初

    tenki.jp

    1/18

  • 横浜で初雪 昨シーズンより50日も早く

    横浜で初雪 昨シーズンより50日も早く

    tenki.jp

    12/7

    青森で初雪 今シーズン本州初

    青森で初雪 今シーズン本州初

    tenki.jp

    11/9

  • 大阪で初雪 平年より2週間遅い

    大阪で初雪 平年より2週間遅い

    tenki.jp

    1/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す