お盆後半 平野部もにわか雨 蒸し暑く

2016/08/13 15:14

お盆後半は日に日に雨の範囲が広がります。山沿いだけでなく、平野部でも急な雨や雷雨に注意が必要に。この先はだんだん暑さの質が変わって、蒸し暑くなりそうです。

各地の詳しい天気や気温は画像をクリック
各地の詳しい天気や気温は画像をクリック
天気はどう変わる? このところ日本付近は高気圧に覆われ、晴天と厳しい暑さの続いていた所が多いですが、この先の天気は少し変わってきます。日本海に低気圧が進んできて、暖かく湿った空気が流れ込みやすくなります。また、上空には寒気が入るため、大気の状態が不安定に。山沿いだけでなく、平野部でも局地的に雨雲が発達するでしょう。また、北海道は台風6号の影響を受ける見込みです。 地方ごとの天気 【北海道】 14日(日)、日中は晴れる所が多いですが、夜は太平洋側東部を中心に雨の降り出す所があるでしょう。15日(月)は荒れた天気です。太平洋側東部やオホーツク海側で非常に激しい雨の降る所があり、大雨のおそれがあります。高波にも警戒が必要です。16日(火)も雨の降る所が多いでしょう。 詳しくは下記リンクにある、住友静恵 気象予報士の記事「北海道 台風6号接近・上陸の恐れ」を参考になさってください。 【東北・北陸】 14日(日)は、晴れて、厳しい暑さが続きます。午後は山沿いを中心に、にわか雨があり、雷を伴う所も。台風6号の進路次第では、夜になって東北の太平洋側に雨雲がかかる可能性があります。15日(月)と16日(火)は、日本海に進む低気圧の影響を受けるでしょう。雨の降る所が多く、一時的に雨脚の強まることもあるでしょう。 【関東甲信・東海】 14日(日)は、雲が広がりやすいものの、日中は晴れる所が多いでしょう。湿った風がぶつかる静岡から愛知の沿岸部では雨雲のかかりやすい状態となりそうです。また、午後は関東の山沿いと甲信、東海の山沿いでもにわか雨の可能性があります。15日(月)と16日(火)は、さらに広い範囲に雨雲がかかるでしょう。都心周辺など、関東の平野部でも急な強い雨にご注意ください。 【近畿・中国・四国・九州】 14日(日)も晴れて、熱帯夜と猛暑日になる所が多いでしょう。こちらも湿った風がぶつかる太平洋側でにわか雨の所がありそうです。15日(月)は、日本海に進む低気圧の影響も受けるため、太平洋側だけでなく、日本海側も含めた広い範囲で、雨雲や雷雲が発達するでしょう。山沿いだけでなく、平野部でも雨が降りますので、天気マークだけでなく、降水確率もチェックしておくとよさそうです。16日(火)も山沿い・平野部限らず、雨の降る所があるでしょう。 このところ比較的乾いた空気に包まれていましたが、この先はこれまでより湿気が増えて、かなり蒸し暑くなりそうです。猛暑日にはならないとしても、引き続き「危険な暑さ」にお気をつけください。 【沖縄】 14日(日)から16日(火)も晴天と暑さが続く見込みです。先島地方では16日(火)に、にわか雨の所があるでしょう。

あわせて読みたい

  • 木曜と金曜も雨雲が急発達 新潟や山形も急な雨に注意

    木曜と金曜も雨雲が急発達 新潟や山形も急な雨に注意

    tenki.jp

    6/19

    雲が多くなる 特に月曜~火曜は雲が発達 雷雨に注意

    雲が多くなる 特に月曜~火曜は雲が発達 雷雨に注意

    tenki.jp

    8/17

  • 週間 水曜は山沿いで雷雲が湧く 週末は曇りや雨

    週間 水曜は山沿いで雷雲が湧く 週末は曇りや雨

    tenki.jp

    6/18

    週間 梅雨前線 本州付近に停滞か

    週間 梅雨前線 本州付近に停滞か

    tenki.jp

    6/17

  • 12日は広く雨や雷雨 滝のような雨も

    12日は広く雨や雷雨 滝のような雨も

    tenki.jp

    7/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す