東京と横浜 約2か月ぶりに20度以上

2016/02/13 13:15

南風が暖かい空気を運んでいる。日差しの力も加わり、東京都心と横浜は午後1時までの最高気温が20度以上に。これは4月下旬並みで、桜は散って若葉が芽吹く頃の陽気。

図でわかる13日(土)の気温状況
図でわかる13日(土)の気温状況
関東各地は広く日差しが出ています。 南風が暖かい空気を運び込んで気温がグングン上昇。 きょう13日(土)午後1時までの最高気温は 東京都心で20度5分、横浜で20度、千葉18度9分、熊谷16度8分、 前橋15度5分、宇都宮16度6分、水戸18度7分などとなっています。 夜にかけて次第に雲が増えますが、気温は高めで経過するでしょう。 あす14日(日)はさらに気温が上がり、内陸部では汗ばむくらいの所もありそうです。 南が強まり、交通機関に影響が出る可能性があります。こまめに最新の情報で確認してください。 また、花粉が一気に飛散する可能性もあります。花粉症の方は対策をしてお出かけ下さい。 一方、週明け15日(月)は冬の寒さが戻ります。 数日間で春本番と真冬を体感することに・・・・・。 体調を崩さないようにくれぐれもご注意下さい。

あわせて読みたい

  • 関東 気温上がらず日中も15度前後 千葉も冷たい雨

    関東 気温上がらず日中も15度前後 千葉も冷たい雨

    tenki.jp

    10/29

    関東 南と北で大きな気温差

    関東 南と北で大きな気温差

    tenki.jp

    5/27

  • 関東 梅雨空ひんやり 正午の気温20度に届かず

    関東 梅雨空ひんやり 正午の気温20度に届かず

    tenki.jp

    6/24

    冷える関東 初冠雪続々

    冷える関東 初冠雪続々

    tenki.jp

    11/20

  • 東京都心 今年初の20度超え

    東京都心 今年初の20度超え

    tenki.jp

    2/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す