北海道・函館の暖かさ 47年ぶりか

2015/12/14 12:07

函館の最高気温は5日連続で8度以上と、1992年以来23年ぶりの暖かさとなっています。14日も気温が8度以上になれば、1968年以来47年ぶりに暖かい日が続くことになります。

函館 5日連続の暖かさ 北海道は12月になっても平年に比べて気温の高い状態が続いています。 函館の最高気温は、9日から5日連続で8度以上となっています。 12月中旬にかけて気温が8度以上となるのは、1992年以来23年ぶりのことです。 この時期の平年は3~4度。平年に比べて5度以上高くなっています。 暖かさや雨により、今月4日から6日に降った雪も11日には溶けてしまいました。 函館 47年ぶりの暖かさか 14日正午までの函館の最高気温は7度7分。 日差しがたっぷり届いているため、気温が8度以上になる可能性は高いと言えます。 もし14日に気温が8度以上になれば、12月中旬にかけて6日連続で暖かい日が続くことになります。 1968年以来47年ぶりの暖かさとなりそうです。 ※函館の気温は13時すぎに8度0分まで上がり、47年ぶりの暖かさとなりました。
12月14日の最深積雪
12月14日の最深積雪
北海道 積雪少ない 北海道は気温が高く、特に平地は降っても雪ではなく雨になってしまうため、なかなか雪が積もりません。 14日の各地の積雪は、平年に比べて少なくなっています。 積雪の多いことで知られる上川地方の朱鞠内でも48センチ。昨年の半分以下です。

あわせて読みたい

  • 沖縄で28度 28年ぶりの暖かさ

    沖縄で28度 28年ぶりの暖かさ

    tenki.jp

    12/22

    青森、秋田で20度超え 季節外れの暖かさ

    青森、秋田で20度超え 季節外れの暖かさ

    tenki.jp

    11/19

  • 東京都心 今年初めて20度以上 2月までに20度以上は4年ぶり

    東京都心 今年初めて20度以上 2月までに20度以上は4年ぶり

    tenki.jp

    2/21

    大阪25度 11月の夏日 4年ぶり

    大阪25度 11月の夏日 4年ぶり

    tenki.jp

    11/5

  • 第一級の暖気が入り 暖かさ継続へ

    第一級の暖気が入り 暖かさ継続へ

    tenki.jp

    3/26

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す