1か月予報 北日本はグッと冬に近づく

2015/10/22 16:47

気象庁は22日、1か月予報を発表しました。この先、北日本では気温が低く、特に期間の前半は低くなりそうです。10月24日から11月23日までの平均気温と降水量、日照時間の見通しに関する速報です。

※北日本=北海道、東北 東日本=関東甲信、北陸、東海 西日本=近畿、中国、四国、九州
※北日本=北海道、東北 東日本=関東甲信、北陸、東海 西日本=近畿、中国、四国、九州
向こう1か月の天気 全国的に、数日の周期で変わる所が多いでしょう。 北日本日本海側では、寒気の影響を受ける見込みです。 期間の前半を中心に、曇りや雨または雪の日が多くなりそうです。 また、沖縄・奄美では、南からの湿った空気の影響を受けそうです。 向こう1か月の降水量は多く、日照時間は少ないでしょう。 向こう1か月の気温 下の図は、向こう1か月の気温経過の確率です。 北日本では、10月24日からの1週間、気温が平年より低くなる確率が70%となっています。 特に、北海道は気温がかなり低くなるとして、「異常天候早期警戒情報」が発表されています。 農作物の管理などに注意が必要です。 北日本はその後も、気温の低い状態が続きそうです。季節がグッと冬に近づくでしょう。 一方、沖縄や奄美では、向こう1か月を通して、気温が平年より高い確率が50%となっています。

あわせて読みたい

  • 1か月予報 秋晴れの日多い 紅葉は?

    1か月予報 秋晴れの日多い 紅葉は?

    tenki.jp

    10/1

    1か月予報 前半は西日本中心に低温

    1か月予報 前半は西日本中心に低温

    tenki.jp

    9/3

  • 1か月予報 8月は厳しい暑さ

    1か月予報 8月は厳しい暑さ

    tenki.jp

    7/30

    高温傾向だが少雨も 沖縄・奄美は梅雨か 1か月予報

    高温傾向だが少雨も 沖縄・奄美は梅雨か 1か月予報

    tenki.jp

    5/2

  • 気象庁 1か月予報

    気象庁 1か月予報

    tenki.jp

    6/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す