5月後半 はしり梅雨に 蒸し暑く

2015/05/15 15:42

5月後半は本州の南岸沿いに前線が停滞しやすく、九州から関東ははしり梅雨に。すがすがしい五月晴れは少なく、蒸し暑くなりそう。一方、梅雨入りの遅れている沖縄は雨の降る日が少ないままとなりそうです。

本州南岸沿いに前線 沖縄は雨少なく 本州ははしり梅雨 例年、この時期は沖縄付近に梅雨前線が停滞しやすく、本州付近はすがすがしい五月晴れの日が多い時期です。 今年は沖縄や奄美は前線の影響が少なく、梅雨入りが遅れています。 5月後半は前線が本州の南岸沿いに停滞しやすく、沖縄や奄美では引き続きぐずついた天気の日が少ないでしょう。 一方で、九州から関東で曇りや雨の日が多くなる見込みです。 【沖縄・奄美】5月後半も雨少なく、真夏の暑さ 沖縄は梅雨入りが遅れています。(平年は5月9日ごろ) 5月後半も前線の影響を受けにくく、平年に比べ曇りや雨の日が少ないでしょう。 6月になると梅雨らしいぐずついた天気の日が多くなりそうです。 気温は6月上旬にかけて、高くなる予想です。 来週も那覇では連日のように真夏日が予想されています。 熱中症にご注意下さい。 【九州~関東】五月晴れ少なく、蒸し暑い 5月後半は本州の南岸に前線が停滞しやすいでしょう。 太平洋側を中心に曇りや雨の日が多く、平年に比べ雨量も多くなる見込みです。 梅雨入り前からすっきしない天気の日が多いでしょう。 6月上旬は、例年、西日本は広く梅雨入りとなる時期で、西日本では今年も平年同様に曇りや雨の降る日が多くなりそうです。 気温は6月上旬にかけて平年より高くなる見込みです。 南から湿った空気が入りやすく、5月でも蒸し暑い日が多くなりそうです。 【東北・北海道】晴れる日多い 5月後半は低気圧や前線の影響を受けにくく、晴れる日が多くなるでしょう。 6月上旬は天気は数日の周期で変わりそうです。 気温は5月は平年より高めで、6月になると平年並みでしょう。

あわせて読みたい

  • 日曜日はカラッと晴れて衣替えも◎

    日曜日はカラッと晴れて衣替えも◎

    tenki.jp

    5/16

    今年の「梅雨入り」どうなる? 1か月予報

    今年の「梅雨入り」どうなる? 1か月予報

    tenki.jp

    5/17

  • 来週は今年一番の暑さ 6月も暑い

    来週は今年一番の暑さ 6月も暑い

    tenki.jp

    5/21

    大雨や梅雨寒も 1か月予報

    大雨や梅雨寒も 1か月予報

    tenki.jp

    6/11

  • 明日は蒸し暑さも 暑さいつまで?

    明日は蒸し暑さも 暑さいつまで?

    tenki.jp

    5/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す