窓辺にゼラニウムを飾ろう!花の香りが虫除けに!?

2020/08/05 20:30

ヨーロッパの街並みでは、窓辺に花を飾っている住宅をよく見かけます。飾られている花の中で多いのがゼラニウム。ゼラニウムは丈夫で育てやすく、見た目も華やかでかわいらしい花です。窓辺にゼラニウムを置くのには、見た目だけではなく、もう一つの理由があります。それは、ゼラニウムの香りには虫除けの効果があるということ。ヨーロッパでは網戸がない住宅が多いので、虫除けがわりに、窓辺にゼラニウムを置いている家が多いようです。

あわせて読みたい

  • 窓辺に “ゼラニウム” を飾って 「虫よけ」 !! 花のいい香りは、虫にとってはイヤな匂い !!

    窓辺に “ゼラニウム” を飾って 「虫よけ」 !! 花のいい香りは、虫にとってはイヤな匂い !!

    tenki.jp

    7/21

    「虫除け」と「虫刺され」対策に。簡単手作り!夏の外出にはアロマオイルを活用しよう

    「虫除け」と「虫刺され」対策に。簡単手作り!夏の外出にはアロマオイルを活用しよう

    tenki.jp

    7/9

  • 渦は右巻き・左巻き?蚊取り線香の「渦巻き」にまつわる進化の歴史

    渦は右巻き・左巻き?蚊取り線香の「渦巻き」にまつわる進化の歴史

    tenki.jp

    8/9

    女子アナも愛用! お天気中継に欠かせない意外なモノとは?
    筆者の顔写真

    山田美保子

    女子アナも愛用! お天気中継に欠かせない意外なモノとは?

    週刊朝日

    8/13

  • アロマバスで心身の疲れを癒す…。ぬるめのお湯につかって、ゆったり安眠。

    アロマバスで心身の疲れを癒す…。ぬるめのお湯につかって、ゆったり安眠。

    tenki.jp

    6/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す